過去の記事一覧
-
サックス 本体
自分のサックスを良く見てみてください。初めてサックスを見る人の多くの印象が、「穴と蓋」だそうです。その他に、「棒(シャフトですね)」、「キンキラ(見た目ですね…
-
サックス お手入れ
サックスは新品のときは曇りひとつも無いピカピカに磨き上げられたボデイを持っています。ピッカピカの新品サックスは触るのをも遠慮しちゃうほどの美しさです。それゆ…
-
サックス 練習・レッスン
管楽器はその吹き手の「姿勢」を見るだけで、ある程度の経験度や実力が分かってしまいます。まあ、どんな道具でもそれをもつ「姿」が決まっていれば、「おっ!ただもので…
-
サックス お手入れ
「お風呂に入ったら、耳の裏側もしっかり洗いなさい。」てのは、お母さんによく言われた言葉ですね。なかなか耳の裏側は洗うのを忘れてしまいがちです。サックスの体、…
-
サックス アクセサリ
「レゾネーター」とか「ブースター」という言葉を聞いたことがありますか?これらはパッドの中心に着けられた音を反射する「反射板」のことです。サックスのカップを覗…
-
サックス アクセサリ
サックススタンドをお持ちですか?ビッグバンドのサックスセクションをはじめとする、持ち替えの多いサックスプレーヤーには必需品として普及していますが、ブラスバン…
-
サックス マウスピース
サックスの部品や小物の中で、一番ないがしろにされているのがマウスピース・キャップではないでしょうか?キャップはリードの先端とマウスピースの先端を守り、また装…
-
サックス リード
サックス吹きの悩みの中枢(笑)、リードの管理は皆さんはどうされていますか?巷には「え?本当?」とも思える数々のリードメンテナンスの方法が溢れています。かつて…
-
サックス お手入れ
サックスを愛する皆さんは、大事な楽器のメンテナンスにはかなり気を使っていることと思います。が、しかぁし。サックスについては、「やってはいけないメンテナンスやお…
-
サックス リード
リードの当たり外れは、サックス吹きの一番の悩みの種です。そしてお気に入りのリードを探し当て、気持ち良く使っていても、それにはいずれ寿命が…。自然の植物が素材…
-
サックス お手入れ
サックスは機構的に複雑な楽器ですので、「週末サックスプレーヤー(週末のみサックスを吹けるアマチュアプレーヤー)」だとしても年に一回程度の調整が望ましいでしょう…
-
サックス 練習・レッスン
録音やステージでのマイクの種類の選び方、配置、バランスの調整等のことを「マイキング」と言います。今日は、サックスのマイキングの話です。塩素系漂白剤などには、…
-
サックス アクセサリ
ウェイトの付いたマウスピース・リガチャー、ネックに貼り付ける小さな特殊金属片、特殊加工のライアースクリューとネックスクリュー、ライアースタンド(行進用譜面台ホ…
-
サックス 練習・レッスン
英会話の学習は、日本人が最も好きなお稽古事のひとつですね。「英語=国際人」ってイメージがたまらないのでしょうか。アンチ語学マニアの戯言はこのくらいにして、今…
-
サックス 練習・レッスン
皆さんがこのブログを見ているのは、パソコンかスマートフォン、または携帯ですかね。それらの機械には必ずキーボードが着いてますね。ソフトキーの場合もありますが、「…
ARCHIVES