サックス ケース

パッカンゴロン撲滅作戦

サックス奏者の「失敗アルアル」の中で、意外と頻繁に、かつ恒久的に出る話題のひとつが、サックスケースの蓋を閉め忘れて持ち上げてしまい、ケースの蓋が「パッカン」と開いてしまい、ケースからサックスが「ゴロン」と飛び出し、床や道路に落下して「グシャッ」となり、サックスが凹みや歪みの大事故になってしまうという失敗です。サックス奏者の間では「パッカンゴロン」で通じる(?)、なるべく経験したくない大失敗です。
かなり多くのサックス奏者がこれをしでかし、その瞬間の愛機サックスの姿に顔面蒼白となり、冗談にならない額のサックス修理代を出費して、頭を抱えた経験を持っているはずです。そのときには、「もう、絶対蓋を閉め忘れることはしない」と心に誓うのですが、意外と繰り返してしまうケースは少なくありません。この「パッカンゴロン」を撲滅する方法を考えてみましょう。

昔からある伝統的な木製箱型サックスケースでは、ケースの蓋のロックは跳ね上げ式のロックピン金具が主流でした。跳ね上げ式のロックピンは、開いている状態では蓋の上側に直立しているので、ケースが開いている状態だという事が明らかに目立ちました。
もちろんそんなケースでも「パッカンゴロン」は無いとは言い切れませんが、近年の箱型ケースはコの字のアームやレバーで固定する、所謂「パッチン錠」が主流となり、開いてるか開いてないかが見分け難く、結果「パッカンゴロン」の原因になっているようです。
このロック金具の歴史から見ても(そんな大袈裟なことかな?)、「閉まっていない状態を派手にアピールするケース」が「パッカンゴロン」を避ける最適手段と考えられます。ロック金具の裏表に色を塗って、「赤が見えたら開いている」なんて工夫や、色シールを金具に貼るのも良いかもしれません。

サックスケースのコンパクト化、軽量化に伴って、蓋のロック機構も簡単になって来ました。最近流行の軽量サックスケースでは、ジッパーであったり、軽いロック金具が主流です。そんなケースでの「パッカンゴロン」防止策も、皆さん色々考えているようです。
両開きのジッパーであれば、二つのジッパータブが並べば「閉まっている」ということなので、ジッパータブを繋いでロックする金具などを使用して、蓋の閉まりを確実にする手があります。バックパックのジッパーの、盗難防止用簡易ロックなどが利用できます。
ケースのロック金具だけでは目立たないなら、「ベルトで蓋を確実に閉めるぞ」、というサックス奏者も少なくありません。旅行かばん用のスーツケースベルトを、サックスケースに使用するのはかなり一般的です。簡易なベルトなら100均でも手に入ります。

サックスオーナーの所作で「パッカンゴロン」を防いでいる人もいます。床や車のトランクからケースを取り出すとき、絶対に片手で「ハンドル(持ち手)」を引っ張らず、両手でケース全体を「起こす」ことをすれば、蓋が開いていてもパッカンすることはありません。また箱型ケースを持つとき、人差し指を伸ばして蓋を押さえる、というのもよく見る方法です。
ビジネスマンが、アタッシュケースが不用意に開いてしまうのを防ぐための所作です。あの手この手を駆使して、「パッカンゴロン」を絶滅させましょう。

 

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』

 

返品保証30日+豪華3大特典付き
⇒『 AIZENより 秋のプレミアムキャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』

 

レビューを書いてAIZENゲットのチャンス!
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス ケース

    サックスケースの選び方

    今回はサックスケースの話です。こだわるサックス奏者の中には、家の楽…

  2. サックス お手入れ

    サックスケース考

    サックスのケースは本当に多種多様ですね。昔は管楽器のケースといえば…

  3. サックス ケース

    銘品探訪:ラニオンブルース・ソフトケース

    黄昏れのマンハッタンの街角で、サックスケースを片手にたたずむサックス奏…

  4. サックス ケース

    ダブル?トリプル?色々あるケースの種類

    サックス奏者の中には、いや管楽器奏者の中にはかなりの確立で「ケースマ…

  5. サックス ケース

    サックス奏者の歩き方

    サックスという楽器は、ソプラノやアルトでも思いの外重いものです。サ…

  6. サックス ケース

    ソフトケースは危険?迷信です。

    近年のサックスケース業界は、性能の良い軽量パックケースやセミハードケ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP