1964年12月27日、福岡県久留米市に生まれ九州産業大学付属九州産業高等学校を卒業。著名な兄は元チェッカーズのリードボーカルで歌手・作詞家の藤井フミヤです。チェッカーズのテナーサックスプレーヤーだった当時の藤井尚之(ふじいなおゆき)に憧れて、サックスを始めた人も多いようです。
国鉄職員の父と美容師の母の第2子として生まれ、中学三年生の時には、同級生7人とともに自身初のバンド「弁慶」を結成しました。兄と友人らが作ったバンドに参加し、1981年のヤマハ・ライトミュージック・コンテスト九州地区大会に”ザ・チェッカーズ”として出場し、グランプリを受賞。同年9月の本選大会で最優秀賞を受賞し、すぐにプロデビューの話が舞い込みましたが、尚之らメンバーが高校生であったため「卒業を待ってから」と保留したそうです。
その後1983年にメンバー全員で上京し、9月21日、「ギザギザハートの子守唄」でデビューし大ヒットとなります。チェッカーズ内では、尚之は元々ベースを担当していましたが、大土井裕二(b)の加入により、サックスに転向したそうです。
チェッカーズがアイドル扱いされていたことや、オリジナル曲を出せない等の不満から、1986年初頭には無精髭をたくわえ、更には髪を肩まで伸ばしていたそうです。
チェッカーズ活動時に徳永善也(サニー徳永)、武内享(アンバサダー武内)、大土井裕二(アルマジロ大土井)、藤井尚之(リットル藤井)の4人で「アブラーズ」というバンドを結成しました。この活動は長い休止を経て2003年に復活し、2004年8月17日に徳永善也が死去した後も、アブラーズとしての活動は続いています。
1992年のチェッカーズ解散後は、ソロに転向。1997年にはフミヤと共に、音楽ユニットF-BLOODを結成しました。2017年、自身のサックス奏者としてのルーツを元に選曲したオリジナル曲を収録した、インストゥルメンタルアルバム『foot of the Tower』、およびF-BLOODとしてアルバム『POP’N’ ROLL』をリリースしました。
デビュー35周年にあたる2018年には、東名阪ソロライブの他、同じく35周年を迎えた兄、藤井フミヤやアブラーズのステージにも出演しました。
藤井尚之のテナーサックスは、セルマーCigar Cutterの164xx番代です。モデル26とRadio Improvedの間の、1930年から3年間だけ作られた、名器Mark VIの誕生から24年も前の、超レアなヴィンテージサックスです。
ポップス系はおろか、ジャズ系のプレーヤーでも使用しているプレーヤーが少ないモデルですが、藤井はそんなモデルの特徴を自分のものに消化し、モダンで哀愁のあるサウンドで自己を表現しています。
マウスピースはオットーリンクメタル8*に、定番のセルマージャズメタル用のリガチャーを使っています。リードはラボーズMedium Hardです。
——————————————————————————————–
⇒『 AIZENより 七夕キャンペーン 返品保証30日+豪華3大特典付き』
⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』
この記事へのコメントはありません。