ジャズサックス奏者の皆さんの中には、「ジャズはアドリブソロを演奏してこそジャズなんだ。予め練習した書きソロなんてジャズじゃないね。」、と思っている人が多いようです。確かにジャズという音楽ジャンルでは、アドリブという「即興演奏」は大事な要素かもしれません。またプロのジャズ演奏家のほとんどが「即興でソロを演奏している」のは事実です。そういう意味では、予め準備し、練習を重ねて演奏に臨む「書きソロ」は邪道なのかもしれません。しかしアマチュアのジャズサックス奏者にとって。「書きソロ」は演奏の音楽性を向上させる大事な練習法です。今日はこの、「書きソロ」の効果についてお話しします。
ジャズの演奏でソロをとるためにはいくつかのアプローチが有ります。それらのうちの基本中の基本は「メロディフェイク」でしょう。その曲のメロディラインの旋律を自分なりに加工して、自分の旋律として演奏します。次のアプローチは「コード進行をなぞる」です。曲のコード進行に沿った音を選択し、本来のメロディの流れの替わりに自分の音を埋めていきます。この方法でソロを演奏するために、ジャズサックス奏者はコードスケールの練習や、コードトーンのアルペジオパターン、帰着コード進行であるツー・ファイブ・ワンのフレーズを練習したりします。残る最後のソロのアプローチは、「何も考えずに、気持ちのままに楽器を演奏して音を出す」ですが、この場合はそれが聴衆に受け入れられるか否かが問題なので、特に語る事はありません。どうでしょう?こんな難しい事を、いくら「ジャズは」といっても即興で、瞬時に、何の準備も無しに、自分のソロとして簡単に演奏できるのでしょうか?もちろんプロのジャズミュージシャンはするでしょう。かといって我々、アマチュアジャズプレーヤーが、それを出来なければいけないという事にはならないはずです。
同じジャズでもビッグバンドのソロプレーヤーは「書きソロ」はあたりまえです。ビッグバンド曲の一部の「彩り」としてのソロスペースは、その全体のアレンジや曲想に沿った、確実な「仕事」が求められます。多くのビッグバンドのソロイスト達は、その役割をじっくりと考え、自分の出来得る最高の仕事として「書きソロ」を準備します。譜面によっては、オリジナル演奏のソロを採譜した「ソロ譜」が記載されている場合もあります。コンボジャズでもこの考えを取り入れない理由はないと思います。書きソロの準備は、その曲の旋律の理解、またコード進行の理解につながります。何度でも悩んで最高と思えるメロディを組み立てる事が出来ます。そしてそれを体が覚えるほどに練習すれば、水当の即興演奏のときでも、自然と指が勣いてくれるでしょう。ワンコーラス分の書きソロではなく、ある一部分の書きソロでも良いかもしれません。書きソロによるソロフレーズの貯金は、溜まれば溜めるほど、プレーヤーの底力として蓄積されていきます。そしてそのプレーヤーを支える力になっていきます。素晴らしいアドリブソロヘの道は書きソロから始まると言っても良いと思います。
——————————————————————————————–
⇒TheoWanne セオ・ワニ アルト メタルマウスピース DURUGA2(ダーガ2)
⇒Vandoren バンドレン Klassik クラシック リガチャー アルトサックス用
⇒bags バッグス Wケース ソプラノ・アルトサックス用
——————————————————————————————–