サックス ケース

ダブルケースとトリプルケース

最近のサックスケースは、サックス1本のみを収納する、いわゆる「シングルケース」が多いようです。持ち替え奏者用にソプラノとアルトの2本を入れられるダブルケースや、フルート用の長いポケットの付いた、フルートとテナーサックスのダブルケース等も人気が有るようです。今回は、そんな「マルチケース」についてお話しします。
 スイングジャズ全盛期の昔のビッグバンドの「バンドマン」の皆さんの中で、サックス奏者にとってのケースの「定番」がありました。
サックスとクラリネットとフルートが収納できる「トリプルケース」です。このケースはテナーサックス用のものがほとんどで、通常の箱型テナーケースの小物収納部にクラリネットの収納場所、そしてフタの裏側にフルートをケースごと収納するクリップとくぼみが付いているものが一般的でした。
ヴィンテージのテナーサックスを購入すると、この便利なトリプルケースに出会う確率が高いです。
全体の大きさはサックス1本用のケースと全く変わりませんので、外から気づくことはありません。曲によってクラリネットやフルートヘの持ち替えが多く、演奏旅行の頻度が高かったサックス奏者には、必須の便利ケースだったようです。しかし、同じ「箱」に三種類の楽器を入れてしまうのですから、もちろん「重い」のは否めません。ケースの軽量化に伴い、トリプルケースヘのニーズは少なくなって来たようです。

 現在のマルチケースは、ストレートソプラノサックスとの「ダブルケース」が主流のようです。箱型ケースが二段に分割されており、片方にアルトやテナー、もう片方にソプラノサックスを収納するダブルケース。しかも伸縮式の持ち手やキヤスターが付いたものもあります。また筒状のソプラノサックスケースを、アルトやテナーのハードケースの横にベルトで合体させるタイプのダブルケースもあります。変わり種では、テナーのソフトケースの深みを増やし、直線状の部分にストレートソプラノサックスを入れてしまう、という斬新なダブルケースもあります。テナーの主管部分とソプラノサックスの間には厚手のクッションが入っています。しかしカーブドソプラノと別のサックスとのダブルはさすがに見たことが有りません。ケース屋さんに頼めば出来ない事は無いとは思いますが…。
 車での移動が主たる場合や、体格の良い「力持ちサックス奏者」にはマルチケースはお勧めできる便利なケースです。とにかく荷物が少なくなりますから。しかしその重さは決して侮れません。ゆえに現代のマルチケースは背負い型かキヤスター型がほとんどです。そして楽器の合計重量に耐えられるよう丈夫にしてあるので、ケース自身も重い事が多いようです。テナーとソプラノのダブルケースは、片手で10分も持ったら「手が抜けそうな」重さです。両手で別々に持つとか、片方を背中に背負うとか、「重さの分散」のほうが、結果的に楽ちんなのかもしれません。
——————————————————————————————–

『今週の新着情報』
Jazzサックス奏者、土岐英史氏とWoodStoneが3-4年の歳月をかけた拘りの商品。 ⇒Wood Stone ウッドストーン ハンドメイド アルトサックスマウスピース Super Custom Artist TOKI
魅力的なサウンドと外観の美しさ両面を徹底して追求! ⇒チタン「黒鋼」シリーズ マウスピース
コンパクトなのに収納力抜群!流石BAM! ⇒BAM バム ハイテックケース 「La Defense」(ラ・デファンス) アルトサックス用
Ted Klumから待望のハードラバーマウスピース登場! ⇒Ted Klum テッド・クラム Florida Model Handcrafted Brass RhodiumPlated テナーサックスマウスピース

——————————————————————————————–

『イー楽器のお得情報』
レビューを書いてAIZENゲットのチャンス! ⇒『AIZENお客様の声キャンペーン!』

関連記事

  1. サックス アクセサリ

    サックス吹き用100均グッズ

    最近の100均は奥が深い。かつては、「これが100円?凄い!」が基本…

  2. サックス アクセサリ

    サックスソフトケース考

    最近のサックス奏者が使うサックスケースは、箱型ケースか「コンツアー型…

  3. サックス アクセサリ

    ケースの改造

    最近、カッコ良くて機能的で、値段も手ごろなサックスのケースが沢山あり…

  4. サックス アクセサリ

    鏡を使おう

    あなたが楽器と一緒に持ち歩く小物入れの中には何か入っていますか?コル…

  5. サックス お手入れ

    サックス臭の対処法

      始末が悪いのが、ヴィンテージサックスやそれに付属してきたケース…

  6. サックス お手入れ

    サックスの臭い

    ヴィンテージサックスを所有するサックス奏者の中には、「サックスの臭…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP