サックス 練習・レッスン

ライブじゃ、ここにカブリ着け!その1

音楽はなんと言っても生が一番。大きなコンサートホールから、小さなライブハウスまで、ジャズ演奏を生で聴く機会は沢山あります。
が、決して安価なものではありません。外タレ(外国人著名ミュージシャン)のホールイベントなら1万円近くは覚悟が必要ですね。ジャズクラブでも高級な何とかノートなら、ミュージックチャージに8千円前後。それに食事とお酒を足したら、一晩二万円コースですね。
お目当ての外国人ジャズプレーヤーを安価で生で聴くのは並大抵ではありません。その点日本人ミュージシャンであれば、かなりのビッグネームでも3千円程度のミュージックチャージ・プラス・ワンドリンクで一晩ゆっくりと聴くことができます。
外国人ミュージシャンの演奏はCDやDVD、YouTubeで我慢して、せっせと日本人ミュージシャンのライブに足を運ぶのが、一番賢いジャズの楽しみ方だ、と断言してる友人も居ます。でも、やっぱ、あのアイドル達…、例えばソニー・ロリンズ、チック・コリア、マンハッタン・ジャズ・オーケストラ、ロン・カーター、とかの名前を聞くと、その月の昼食を全部ざるそばにしても生で聴きたいですよね。ああ、辛い!
そのライブの出費を賢く使うためには、是非、最高の音で聴きたいですよね。

じゃ、コンサートで最高の音はどこの席なのでしょうか?

昔は中央のやや後方が一番見易く聞き易い席、と言われていた時期がありますが、最近の音響技術ではあまり関係ないようです。極端な端っこで聴かない限り、それなりのバランスでPAシステム(ホール会場の音響システム)が音を運んで来てくれます。
またアップでプレーヤーや楽器を見たいなら、双眼鏡等を持っていけばバッチリです。あまり端っこの席でなければ、あまり気にする必要は無いかもしれません。カメラや録音機はご法度ですので、持ち込みはダメですよ。
そういえば、ジャズ・オーケストラの帝王、カウント・ベイシーがまだ生きていた頃、オーケストラの演奏を新宿の厚生年金大ホールの一番後ろの席で聴いたという方の話です。なんと舞台中央に一本のソロ用マイクがあるのみで、ビッグバンドのサウンドは本当の「生演奏」だったそうです。
あのホールはクラッシック用の反響版もそんなに充実していませんので、「ああ、チケット代ケチって損した!」と思ったそうです。でも演奏が始まると、そんな心配は無意味だったことが分かったそうです。
全てのプレーヤーの演奏が最後尾の席までちゃんと届き、バランス良い、あの「ベイシー・サウンド」になっていたそうです。特にびっくりしたのは、フレディ・グリーンのアコースティック・ギターの刻みの音が、「チャ、チャ、チャ、チャ。チャ、チャ、チャ、チャ。」とちゃんと聞こえたのには、びっくりしたそうです。
夢のヴィンテージ。アメセル スーパーバランスアクション5万4千番台 オリジナルラッカーはこちら
使用感は期待どおり、これまで使っていたメイヤーと比べ、音が太く、楽器全体が鳴っているのがよくわかりました。とにかく使ってみてほしいです。
(AIZEN NY アルトサックスマウスピースご購入 芳司智彦様 のお声)
AIZENマウスピースはこちら
アルトサックス用キークランプはこちら

関連記事

  1. サックス 練習・レッスン

    何故何故くん、で上達

    楽器の演奏は、少し前なら(今でも?)「習い事」の範疇でした。ピアノの…

  2. サックス 練習・レッスン

    誤解と悪い癖

    どんなケースにおいても、「慣れ」が「油断」を生み、結果を悪い方向に導…

  3. サックス 練習・レッスン

    ジャズサックスはジャズ用の特別な練習が必要ですか?

    「ジャズサックスはジャズ用の特別な練習が必要ですか?」、という質問を…

  4. サックス 練習・レッスン

    アンブシャの悩み解決?

    サックス初心者ならずとも、アンブシャについての疑問や悩みは、多くのサッ…

  5. サックス 練習・レッスン

    外国語の間違い

    サックスをやっていると、色々な外国製の「用語」に出会います。おかしな…

  6. サックス 練習・レッスン

    苦手なサイドキーの克服法

    サックスの構造上、プレーヤーは指先ばかりでなく、指の腹や手の甲を使っ…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP