サックス 本体

ヴィンテージサックス豆知識:セルマー


「ヴィンテージサックス」。ジャズのサックス吹きなら、一度は「クラッ!」となってしまったことがある言葉でしょう。50年、60年前のボロボロのサックスが、びっくりするほどの価格で取引されています。しかし、吹いた事のある人は、「やはり最高の、あの頃の音がする」、「この枯れたサウンドは現代の楽器では絶対に出ない」等、ほとんどの方が絶賛します。とはいえ、吹いたことの無い人にとってはあくまで「噂」でしかありません。今回から数回にわたり、その噂をまとめてみることにします。噂と言っても、私自身が確認しています。「個人の意見だろ!」と言われてしまえばそれまでですが、少しでもヴィンテージサックスに興味がある方の参考になればと思います。あ、メーカーの設立年、モデルの年代等、WEBで調べれば分かるような事は面倒くさいので割愛します(汗。
 ヴィンテージのメインストリームに堂々と鎮座しているのはやはりセルマーでしょう。しかもアメリカで再アセンブルした「アメリカン・セルマー」がキング・オブ・ビンテージでしょう。近代的サックスのメカニズムを最初に取り入れたスーバー・バランスド・アクション、通称SBAはプロの使用も多く、ダントツ人気です。軽い管体から響いてくる、枯れた、そして豊かなサウンドは多くのプロプレーヤーをも虜にしています。現存する個体数が少ないので、ヴィンテージの中でもなかなか探し辛いようです。軽い吹奏感と、表現力のあるサウンドは秀逸です。
 次に出るのは、そう、やっぱりマークVI(シックス)ですね。ほぼ近代のメカニズムが完成されているマークVIは取り回しや音程ではSBAより優れているかもしれません。しかし、あまりのベストセラーモデルゆえに、製造本数も多く、当たり外れも少なくありません。また、あまりにも人気が高いので、楽器の固体の質と市場価格が必ずしも一致していません。アメセル・シックスの衝動買いはお薦めできません。またリラッカーもシックスは数多く出回っており、それゆえに価格が低くなっている場合がありますが、「リラッカー・イコール・音が悪い」、とは言えませんので、思わぬ良い買い物をする場合もあります。SBAもシックスも、現代の多くのジャンルで通用する、オールマイティなサウンドを持ったサックスです。
残り16名様 イー楽器ドットコム6周年記念キャンペーン開催中
詳しくはこちら

関連記事

  1. サックス 本体

    図の無い「不親切サックス各部名称解説」

    普通図示して名前を示すのが一番親切な「各部名称説明」だとおもいますが…

  2. サックス お手入れ

    クリーニングスワブのお手入れ法

    サックスのお手入れにはクリーニングスワブが必須です。サックスの細い管…

  3. サックス 本体

    サックス解体新書:ダンパーコルク

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なア…

  4. サックス 本体

    パッドの話し

    英語では「パッド」、フランス語で「タンポン」、日本語では「タンポ」と呼…

  5. サックス 本体

    ヴェノーヴァはサックス?

    2017年8月、サックスと同じシングルリード型マウスピースを発音部に持…

  6. サックス 本体

    二つのオクターブキー

    質問でーす!サックスにはオクターブキーはいくつありますか?「ネックに…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP