サックス リード

  1. 今更ながらリード調整その2

    先日、「オーボエ奏者を見習って、サックス奏者もリードを自分で作るくらいの気迫で、自分のリードを調整しよう!」、などと偉そうなことを書きましたが、実はオーボエ奏者…

  2. 今更ながらリード調整

    東京藝術大学の動画チャンネルで、オーボエを教える吉井准教授が、オーボエリード作成の詳細を紹介しています。准教授曰く、「朝から晩までリードを作ってるのが、オーボエ…

  3. リードケースあれこれ

    リードはサックス吹きにとって、欠かすことのできない部品であり製品です。そしてそれを収納する「リードケース」も必須のアクセサリーです。樹脂リードの進歩で多少影…

  4. リード調整で円安対策

    円安が留まることを知りません。ついこの間、34年ぶりという155円/ドルあたりにまで値を下げました。円が下がれば、ほとんどの輸入品が値上がりします。この煽りで、…

  5. サックス解体新書:人工リード

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なアルトサックスで約600点の部品から構成されています。その膨大な数の部品が、ひとつひとつ各々…

  6. サックス解体新書:ケーンリード

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なアルトサックスで約600点の部品から構成されています。その膨大な数の部品が、ひとつひとつ各々…

  7. サックス解体新書:リード保湿剤

    サックスという楽器は、かなり複雑なメカニズムを持っています。一般的なアルトサックスで約600点の部品から構成されています。その膨大な数の部品が、ひとつひとつ各々…

  8. リードの調整

    生活必需品が軒並み値上がりしています。異常な円高を受けて、輸入品も恐ろしいペースで値上がりしています。我々サックス奏者の必需品、リードも値上げが続いています…

  9. リードのセット位置

    マウスピースにリードをセットするとき、どんな位置にリードを置いて固定しますか?例の「髪の毛一本」ですか?マウスピースの先端から、髪の毛一本ほどの幅を下げてリード…

  10. 来てます、人工リード

    ここ数年、大手のメーカーから続々と新しい技術による非天然系リード、つまり人工リードが続々リリースされています。天然リードよりはるかに長く使用出来、繊細な湿度…

  11. リードの水分

    十分成長して強くなった2年目のミュージック・ケーンは刈り取られた後、2年もの乾燥期間を経て、我々の使用するサックス用のリードに加工されます。乾燥により十分な強度…

  12. リードと声帯

    サックスの音の源泉であるリードは、人間が言葉を喋り、歌うために必須な身体器官である、「声帯」と役割が酷似しています。今回はその「声帯」の仕組みを知り、私たちサッ…

  13. リード調整のおさらい

    性能の良いリードトリマーや、リード専用刃物のReed Geek、ガラス製の棒ヤスリと平面プレートを合わせたリードリサーフェサー等、リードの調整に便利な道具が色々…

  14. リードのうんちく

    ほとんどのサックス奏者が、「リードはケーンっていう植物から作るんだ」と知っています。でも、実は「ケーン」という植物はありません。リードのうんちくを、ちょっと深く…

  15. リードと向き合う:その2

    サックス奏者にとって、リードは大切な相棒です。頻繁に変える場合もありますが、ほとんどの奏者が「僕はxxの3番」などと、使用リードを決めています。「リードと向き…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP