サックス お手入れ
-
「打痕(へこみ)」、「擦傷(すり傷)」、「サビ」、「表面剥離(塗装やメッキの剥げ)」等のサックスの怪我の話の続きです。前回は打痕(ヘコ)と擦り傷のはなしでした…
-
大事なサックスはピカピカのまま使いたいですよね。ジャズサックスプレーヤーは、ヴィンテージ好きも多いこともあるのか、「見た目ボロボロ」のサックスを吹いているプ…
-
日常生活ではDIYは大流行です。ドゥー・イット・ユアセルフ、「自分でやってしまおうよ」、は上手くいけばコスト削減、時間短縮、細かいこだわりへの対応と、良いこ…
-
トランペットやトロンボーン等の金管楽器の部品、「ウォーターキー」は日本語で「唾抜き」と訳されているので、管楽器から出てくる水分を「全部、演奏者の唾」と勘違いさ…
-
金管楽器奏者の方々は、とにかくやたら色んな種類のオイルや薬品(笑)を持ってますよね。あれを見ると、サックスの手入れにもなんか薬品かオイルを使いたくなってしまう…
-
週に一回、5時間程度サックスを個人練習かバンドで吹くとしましょう。このような平均的なアマチュアサックスプレーヤーの場合、年に一回のバランス調整で3万円程度、…
-
意外と皆さんマウスピースの掃除に関して雑です。見ていてはらはらする方もいらっしゃいます。そんなわけで、この際、マウスピースの正しい掃除法を、理由と一緒に説明…
-
サックスのチューニングに関する質問はかなりの頻度でお問い合わせを受けます。「チューニングしても安定しない」。「ある音でチューニングしても、他の音が合わない」、…
-
サックス奏者なら何となくは感じていらっしゃると思いますが、サックスには随所に「コルク」が使われています。コルクはコルクガシと呼ばれる樫の木の樹皮で、弾力性と保…
-
サックスは新品のときは曇りひとつも無いピカピカに磨き上げられたボデイを持っています。ピッカピカの新品サックスは触るのをも遠慮しちゃうほどの美しさです。それゆ…
-
「お風呂に入ったら、耳の裏側もしっかり洗いなさい。」てのは、お母さんによく言われた言葉ですね。なかなか耳の裏側は洗うのを忘れてしまいがちです。サックスの体、…
-
サックスを愛する皆さんは、大事な楽器のメンテナンスにはかなり気を使っていることと思います。が、しかぁし。サックスについては、「やってはいけないメンテナンスやお…
-
サックスは機構的に複雑な楽器ですので、「週末サックスプレーヤー(週末のみサックスを吹けるアマチュアプレーヤー)」だとしても年に一回程度の調整が望ましいでしょう…
-
サックスは管楽器の中ではフルートと双璧を成す、「デリケート」な楽器です。週一で吹いているアマチュア・プレーヤーであれば、一年に一度は「バランス調整」という、楽…
-
結構多くのサックス・プレーヤーの方々が、あれやこれやと独創的かつ非理論的な「サックスのお手入れ」をなさっているようです。今日はサックスの手入れ方法の「キモ」につ…
アーカイブ