サックス 練習・レッスン

  1. サックス奏者はボーカルを聴こう!

      ジャズの歌心の教材として、最初にかなり難易度の高い、ビリー・ホリデーを挙げさせていただきます。「レディ・デイ」の呼称で知られる、後述するサラ・ヴォーンや…

  2. シンセサイザーでのサックス音

      一般的なシンセサイザーの「サックス」という音色は、かなり「???」ですよね。確かに、「当たらずとも遠からず」の音色かもしれませんが、「サックスというよ…

  3. 肺活量を増やす方法

      体内に入る空気の量が多ければ、吐く息の量も多くなりますが、だからと言って長いフレーズをノンブレス(無呼吸)で吹き切れるかということとは別です。呼気(吐…

  4. サックスの練習場所

      外へ行けば選択肢はもっと増えます。楽器練習がOKなカラオケボックスは多くのサックス奏者が、手軽な「練習スタジオ」として利用しているようです。カラオケの…

  5. サックス変更テク4:ソプラノに移籍?

      アルトサックスやテナーサックス奏者が、曲のイメージやアレンジの違いによって、ステージ上でソプラノに持ち替えて吹くことは珍しい事ではありません。しかし、…

  6. サックス変更テク3:アルトに移籍?

      ほかの種類のサックスからアルトへ移行してきたサックス奏者の方々には、「アルトサックスには絶対的な良い音がある」ことを是非認識していただきたいと思います。…

  7. サックス変更テク2:テナーに移籍?

      テナーサックスというのはサックスの中で一番面倒臭いサックス、という方が少なくありません。また、テナーサックスはサックスの中で一番表現力が高い、という方…

  8. フルートを参考にするサックスの吹き方

    サックス奏者のフルート持ち替えは、かなり多くのサックス奏者がおこないます。しかしこの二種類の楽器はまったく異なる発音構造を持ち、運指も微妙に違います。なの…

  9. リードアルトとは

    ビッグバンドの管楽器パートには、各々数字が付いています。トランペットやトロンボーンは、素直に1~4で分類され、基本的には音域の高さで区別されています。しか…

  10. サックスアイドルを探せ

    多くの楽器奏者には、「初めての1枚」があります。ビニル製のレコードの時代でも、CDの時代でも、初めてその音楽に「はまった」原因となったミュージシャンの作品で…

  11. 休みの勧め

    管楽器の練習で一番大事な注意点をご存知ですか?これに気を付けないと、楽器が上達するどころか、かえって悪い奏法の癖が着いてしまったり、最悪の場合は体を壊して…

  12. サックス吹きの病気

    サックス奏者は肩こりで悩んでいる方は多いようです。重症になると頸椎のヘルニアになったりもします。首から楽器をぶら下げて演奏するサックスでは、首への負担は大き…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP