sax2019

  1. サックス 練習・レッスン

    楽譜は苦手、を克服しよう!

    クラッシック、ブラスバンド、ジャズでもビッグバンドのかたは楽譜を読んで演奏するのが基本です。しかし、ジャズのコンボや独学でポピュラーを耳コピ(耳で曲を聞いて…

  2. サックス 練習・レッスン

    サックスデュオの相性は?

     クラッシックではサックス・アンサンブルはソプラノ、アルト、テナー、バリトンの定番四重奏に始まり、色々な組み合わせがあります。しかしジャズでは意外に「サック…

  3. サックス 練習・レッスン

    速いテンポを遅くする?

    スイング時代のジャズはゆったりとしたミディアムテンポの曲やバラードが多勢を占めていました。「ジャンプ・ナンバー」と呼ばれるアップテンポの曲は、最後の締めの盛り上…

  4. サックス 本体

    不安定な楽器の中の、もっと不安定な奴ら

    サックスは理論的に不完全な楽器です。発明者、アドルフ・サックスは操作性、サウンド、音程、音質の均一性等、楽器の必要条件に対し、「良い塩梅」というバランス感覚と…

  5. サックス 練習・レッスン

    サックス名演、温故知新

    「これぞ!というサックスの名演は何ですか?」、とよく聞かれます。やはり名演を聴いてそれを目指すというのは、楽器を演奏する者としては決して間違った方法ではありま…

  6. サックス 本体

    流行のカーブドソプラノ。その利点は?

    ソプラノサックスを「最初のサックス」に選ぶ方が最近増えています。かつては一般的に「音程が取り難い」とか「フィンガリングが難しい」と敬遠されていたソプラノサック…

  7. サックス 本体

    注目のサックス表面処理の新素材、ブラックラッカー

    「サックスは黄金色」なんて常識は最近では通用しませんね。数こそ少ないですが、シルバーフィニッシュは珍しいモデルではありませんし、赤や青、花柄のサックスだって見…

  8. サックス 練習・レッスン

    顎関節症とサックスの関係

    管楽器奏者は顎関節症になりやすい、という噂を聞いたことはありませんか?私は医師ではないので詳しいことは分かりませんが、通常使わない顎の動きや筋肉の緊張、また…

  9. サックス 本体

    サックス以外の楽器もいかがですか?

    スイング時代のビッグバンドの譜面では、サックスセクションは当たり前のようにクラリネットやフルートへの持ち替えが指定されています。ベイシーやエリントンでもサック…

  10. サックス ストラップ

    理想のストラップについて2(選び方)

    前回に引き続き、ストラップの話をしましょう。今回はストラップの選び方、というか選ぶ際のチェックポイントの紹介です。カタログを見て、またはお店でも、ネックパッ…

  11. サックス ストラップ

    理想のストラップについて1(種類)

    サックス奏者にとっては、サックスストラップは必須のアイテムですね。ちなみにビンテージのセルマーマークVIのソプラノサックスにはストラップリングがありませんので…

  12. サックス ケース

    サックスを軽く運ぶには

    サックスのなかで、バリトンサックス、いわゆるバリサクはまさに「バリ重も!」ですよね(ラーメン屋さんの麺の硬さ、「バリ硬」に引っ掛けたジョークです。汗)。テナー…

  13. サックス お手入れ

    サックスの隠れた重要部品、「コルク」の話し

    サックス奏者なら何となくは感じていらっしゃると思いますが、サックスには随所に「コルク」が使われています。コルクはコルクガシと呼ばれる樫の木の樹皮で、弾力性と保…

  14. サックス ケース

    ダブル?トリプル?色々あるケースの種類

    サックス奏者の中には、いや管楽器奏者の中にはかなりの確立で「ケースマニア」が存在します。もちろん楽器ケースは、楽器を収納し安全に運ぶためのものですが、その機能…

  15. サックス ケース

    ソフトケースは危険?迷信です。

    近年のサックスケース業界は、性能の良い軽量パックケースやセミハードケースが数多く出回っています。そんな状況で、柔らかい素材だけで出来ている「ソフトケース」は「…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP