sax2019
-
サックス 演奏
サックス演奏の上級者にしろ初心者にしろ、サックスを人前で演奏するのが最大の喜びだと思います。まして、それが「受けたら」、もう病み付きです。楽器奏者にとって、ス…
-
サックス ケース
サックス吹きの皆さん!サックスって重いですよね。吹いていても首が痛くなるし、運ぶときも一苦労。雨でも降ったら、「ああ、今日の練習は欠席しちゃおうかなぁ。」、な…
-
サックス 本体
ヨーロッパで生まれたサックスは、ヨーロッパ人の大きな体、そして大きな手を基準に設計されているので、小さな体で小さな手の日本人には向いていない、というひとがいま…
-
サックス 演奏
初心者サックス吹きの時代は、小指に苦労しますよね。ちょっと油断すると小指、特に右手の小指が、「ピン」と立ってしまいます。サックス初心者の、見た目の判断材料にさ…
-
サックス 本体
サックスプレーヤーで、ヴィンテージサックスが高価な値段で取引されていることを知らないひとはほとんどいないと思います。特にジャズサックスの分野では、名器と呼ばれ…
-
サックス 練習・レッスン
皆さんはセッションやバンド練習に、どんな楽譜を使っていますか?多分、100人のうち70人くらいが「青本」と答え、残り25人ほどは最近はやりの「黒本」ですかね。…
-
サックス お手入れ
最近では単独商品としてのサックスネックが市場に数多く出回っています。サックスにおける、ネックのサウンドへの影響が広く認知され、サウンドの改造や吹奏感の調整に、…
-
サックス 演奏
カッコ良い演奏、アドリブ、サウンド等についての質問や悩みは、サックス吹きにとって王道の「正しい着眼点」だと思います。しかし私はこれらの相談を受けたとき、必ず「…
-
サックス アクセサリ
エンドプラグってご存知ですか?エレキギターやフォークギターのお尻に着いている、ストラップを引っ掛けるポッチ。それはエンドピンです!サックスの場合、「エンド」は…
-
サックス リード
みなさんはマウスピースのキャップに何らかの愛着をお持ちでしょうか?楽器を仕舞うときに、「あれ?キャップ、どこに置いたっけ?」、なんて探すぐらいで、愛情を持って…
-
サックス 演奏
サックスと言う楽器は、その吹く姿勢、アクションが一番カッコ良い楽器ではないでしょうか。もちろん自分がサックス吹きである私の勝手な考えですが、プロがサックスを吹…
-
サックス お手入れ
日常生活ではDIYは大流行です。ドゥー・イット・ユアセルフ、「自分でやってしまおうよ」、は上手くいけばコスト削減、時間短縮、細かいこだわりへの対応と、良いこ…
-
サックス 本体
そろそろ全国的に「夏」が近づいています。今年も日本各地で蒸し暑い夏が、我々サックス吹きを困らせると思います。そう、夏はサックスにとっては「オフシーズン」なんで…
-
サックス 練習・レッスン
管楽器奏者というと、多くの一般の方が、「肺活量が凄いんでしょうね。」とおっしゃいます。ま、息で音を出しますから、そう感じるのはごもっともですね。しかし私の持…
-
サックス ケース
多くのサックスは、新品のときはボックス型ケースが付属し、それに楽器が入っているのが通常です。ボックス型ケースは丈夫で、楽器の保護性も抜群ですが、重かったり、…
アーカイブ