sax2019

  1. サックス 演奏

    サックス偉人伝:チュー・ベリー

    サックスの歴史に残る名作、CG CONN(シージー・コーン)社のニューワンダー・タイプIIの呼称として、今なお語り継がれる「チュー・ベリー」。これは早逝した伝説…

  2. サックス リガチャー

    進化するリガチャー

    マウスピース選びは、言わずと知れた「サックス奏者の悩みの種」の筆頭ですが、近年ではマウスピースにリードを固定するための「リガチャー」も選択肢が広がり、サックス奏…

  3. サックス 演奏

    サックス偉人伝:スティーヴ・グロスマン

    テナーサックスをほとんどフルトーンで吹き鳴らし、豪快でエキサイティングなプレーで人気を博し、「武闘派テナー奏者」とも呼ばれたハードバップ&フュージョン・サックス…

  4. サックス 演奏

    サックスとマイク

    楽器を演奏するとき、ほとんどの場合に音を拡声したり、録音するため等の、「マイク」と言う電子機器が関与します。音の空気振動を電流に変え、アンプ(増幅器)を通し…

  5. サックス 演奏

    サックス偉人伝: アイク・ケベック

    「俺の演奏を聴け」とばかりに、自分の主張を音楽で表現し、ある意味聴き手に押し付けるような傾向の多いジャズサックス奏者において、あくまでライブに集う人々や、録音を…

  6. サックス 本体

    響きの足し算と引き算

    大手サックスメーカー、周辺アクセサリーメーカーばかりでなく、専門メーカーまで出て来たサックスの「ネジブーム」は、益々盛況のようです。実はこの類の音質改善は、大昔…

  7. サックス 演奏

    サックス偉人伝:矢野沙織

    16歳にしてSAVOYレーベルからセンセーショナルなデビューを飾って以来、国内外でのライブ、TV番組のテーマソングやCM曲を手がけるなど、あくまでもストレートア…

  8. サックス お手入れ

    サックスの病気の判断

    花粉症の季節真っ只中です。アレルギーのような慢性の疾患は、サックスにはありませんが、ケガや病気はサックスでも無縁ではありません。調子が悪いときはサックスの病院、…

  9. サックス 演奏

    サックス偉人伝:ユッコ・ミラー

    ド派手なピンクの髪型に奇抜な衣装、『みらくる星』からやってきた5歳という設定ながら、ゴリゴリのバップフレーズのアドリブを骨太のサウンドで吹きまくり、かたやファン…

  10. サックス 練習・レッスン

    下唇は巻くの?巻かないの?

    なかやまきんに君の定番ギャグ、「おーい俺の筋肉。さあ、やるのかい?やらないのかい?」を見ると思い出すのは、サックス初心者の頃に悩んだ、「うーん、正しいアンブシャ…

  11. サックス 演奏

    サックス偉人伝:ロニー・キューバー

    ハード・バップとラテンジャズの先駆者として知られるばかりでなく、ポップス、ロック、フュージョン、ブルース等、多岐に渡る音楽ジャンルで広く活躍する、現代のバリトン…

  12. サックス 本体

    サックスの遊びとガタ

    自動車のアクセルやブレーキ、ハンドルばかりでなく、ドアのノブ等多くの操作系の機構で、とても重視されているのが「遊び」です。押す、引く、回す、動く、等々の動作に人…

  13. サックス 演奏

    サックス偉人伝:MALTA

    ジャズファンでなくてもその名を挙げるナベサダこと渡辺貞夫(89)は、アルトサックスの魅力を広く一般に知らしめた、誰もが認めるサックスレジェンドです。そしてその次…

  14. サックス リガチャー

    マウスピースとリガチャーのカップリング

    最近のサックスマウスピースは、リガチャー別売のものが多いようです。またリガチャーが付属しているマウスピースでも、音質改良のために、単独製品のリガチャーに替え…

  15. サックス 演奏

    サックス偉人伝:宮沢昭

    今期の朝ドラでは、ここのところ戦後しばらくしてからの日本のジャズシーンが描かれています。劇中の音楽も、当時すでに活躍していた日本のジャズ界のレジェンド、アルトサ…

previous arrow
next arrow
Slider

最近の記事

アーカイブ

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP