AIZEN Jazz Master アルトサックスマウスピース
AIZEN SO アルトサックスマウスピース
AIZEN NY アルトサックスマウスピース
「地球」を意味する「ガイア」の名を持つこのマウスピースは、ミディアムサイズのバッフルと大型のチェンバーが絶妙なバランスでビンテージサウンドを再現しています。(Theo Wanne/セオ・ワニー/テオ・ウォン)
あくまで「ハンドメイド」にこだわり、一本一本が丁寧な手作業で仕上げられています。量産が出来ないため市場の流通量はまだ少ないですが、高い品質が一流のプロ・サックスプレーヤー達に認められ、高い評価を得ています。
マイケルブレッカー、ブランフォードマルサリス、デイブリーブマン等、錚々たる顔ぶれが愛用するデイブガーデラマウスピースです。80年代、93年代に世界を席巻した後、長い間製造されていませんでしたが、近年さらにパワーアップして復活しました。
現代的な鳴りとビンテージの暖かいサウンドが両立した、見た目もサウンドも個性的なマウスピースです。
バンドレン・ジャンボJAVAハードラバーマウスピースは独特のスモールチェンバー、超ハイバッフル、そして大口径ボアと、通常のハードラバーマウスピースとはかけ離れた設計で製作されており、バンドレン社自身が「メタルマウスピースと比較してください」と言っているほどです。
ハードラバーの素材のマウスピースとしては非常に明るい、フュージョンジャズやソウル、ファンク系の音楽に向いたサウンドカラーを持っています。
ESMジャズHeavenマウスピースは、その鮮やかなクリスタルブルーの本体とゴールドのシャンクで一見派手なサウンドをイメージしがちですが、サウンドは名前の通りジャズ向きのマイルドでウォームです。
日本で唯一、かつ世界でも稀なサックス専門メーカーとしての独自のコンセプトと高度な技術が、このメタルマウスピースにも注入されています。
日本で唯一、かつ世界でも稀なサックス専門メーカーとしての独自のコンセプトと高度な技術が、このマウスピースにも注入されています。
アコースティックのジャズまたはブルースで、知性派というよりはややワルな感じのサックスを吹くときお勧めのマウスピース
学生からプロ奏者まで、さまざまなスタイルへ 種類豊富なマウスピース
アメリカンジャズサウンドが響くマウスピース
まろやかな音色と豊かな響きを実現するマウスピース
スタンダードなジャズにおいてもビンテージものとは違った、演奏者の個性を生かした温かい音色を出すことができるマウスピース
焦点が明確でしかも多彩な音色の追求
ジャズといえばオットーリンクというくらいテナープレイヤーの大半が使用しているのがこのマウスピースですが、実際50年以上もの間、ロック、ジャズ、R&Bにいたるまであらゆるジャンルで数え切れないほど多くのプロサックス奏者に定番マウスピースとして認められてきました。
マイケルブレッカー、ブランフォードマルサリス、デイブリーブマン等、錚々たる顔ぶれが愛用するデイブガーデラマウスピースです。80年代、93年代に世界を席巻した後、長い間製造されていませんでしたが、近年さらにパワーアップして復活しました。
マイケルブレッカー、ブランフォードマルサリス、デイブリーブマン等、錚々たる顔ぶれが愛用するデイブガーデラマウスピースです。80年代、93年代に世界を席巻した後、長い間製造されていませんでしたが、近年さらにパワーアップして復活しました。
メイヤーはジャズの世界では最も人気の高いマウスピースとして知られてきました。メイヤー リッチーコールモデルは、有名なジャズのアルト奏者リッチーコールの使用するニューヨークメイヤー5番を基にデザインされました。
このマウスピースを吹く前には、こんなに自由で思い通りに吹けるマウスピースがあるとは信じられなかった。まるで自分の口になにも入っていないかのように感じる。このマウスピースを作るには知識、心、創造力が必要だっただろう。制作者のジョディ自身も欲しくなるはずだ。
Jody Jazz HR*はビンテージのニューヨークメイヤーを再現しているモデルです。ビンテージの音の良さの秘密は、造りが丁寧で、材質が今の物よりもゴムの含有量が多いということが挙げられます。
Jody Jazz DV ストラディバリウスのバイオリンや、ピラミッドなどに見られる黄金比を始めてマウスピースに応用しました。チェンバー内に黄金比を保つことでサックスの倍音を増し、より大きく豊かな音になります。
C.ポマリコは、数々のオーケストラで主席クラリネット奏者をつとめる一方、室内楽も多くこなし、クラリネットのために書かれた楽曲の普及に貢献。その貴重な経験から得られたノウハウを製品化しました。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。ビンテージのブリルハートレベルエアを復元したモデルですが、仕上げ、マウスピースとしての完成度はそれ以上です。
ビーチラー メタルカスタム アルトサックス マウスピースは長年プロのミュージシャンとともに良いマウスピースを作るための研究開発を行ってきました。ビーチラーカスタムは彼らと一緒にマウスピースを作ってきた熟練の職人が手仕上げでティップやバッフルを仕上げています。
メイヤーは50年以上もの間アメリカのジャズを代表するマウスピースとして知られてきました。メタルはパワフルでコントロールの効くサウンドが特徴です。リガチャー、キャップ付き。
ビーチラー ダイアモンドインレイ アルトサックス マウスピースに使用されている素材は伝統的なハードラバーと新時代のプラスチックを混合したものです。これにより奏者はダイナミックレンジの幅を最大限に引き出すことが出来ます。
ビーチラー トナレックス アルトサックス マウスピースに使われている白い材質は、良く振動する合成樹脂を絶妙にブレンドしたものです。これによりソフトで肉声に近いような音色が出せます。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。 ARBグレートネック カスタムは一番最後に職人による手仕上げの工程が加わっており、ノーマルよりも仕上がりの精度が高いのが特徴です。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。 ブリルハートトナリンといえば、チャーリーパーカーが使用していた有名なマウスピースです。
ARBはかの有名なブリルハートを作ったマウスピースの名工 Arnold Ross Brilhartのイニシャルです。ビンテージのブリルハートレベルエアを復元したモデルですが、仕上げ、マウスピースとしての完成度はそれ以上です。
チャーリーパーカーなど歴代のジャズミュージシャンが使用していたブリルハートです。明るくて甘い独特の音色が特徴です。こちらはセルマーが製造している現行品ですが日本ではなかなか入手できません。
クラウドレイキーはラバーなのにとにかくパワーがあります。華やかな音で幅広いジャンルで使えます。ふき方次第でゴリゴリと暴れることもできますし、きっちりサブトーンも出せるのがクラウドレイキーの特徴です。
低音から高音まで輪郭のはっきりとした、しっかりしたサウンドが特徴。
セルマー S80は世界でもっとも人気のあるマウスピースです。セルマー マウスピース S80は馬蹄形チェンバー(チェンバー内の形が馬の蹄に見えます)という独特の構造を持ち、世界中で愛されています。
音色、音程、息の入りやすさなど、セルマー マウスピース S90はクラシックからジャズまで幅広いレパートリーに適しています。低音高音を問わず、安定した均質な音が出せます。セルマー マウスピース S90はクオリティーの高いプロ仕様のマウスピースです。
サックスの演奏においてマウスピースの違いは音質とプレーの快適さに大きく影響します。熟練技術者のみにできること、それはサックスの個性を最大限に引き出すマウスピースの製作です。
カテゴリ一覧
MENU